今日の日記
2002年11月10日今日は日曜日だって言うのに
朝から母親におこごと攻撃を受けてしまった。
私が起きたのは9:00。
そんなに遅いとは思わないんだけど。
起きるなり、遅いから始まり
家の手伝いをしない(してるんだけどね)
くどくど。。。
時々こうなるんだよね。うちの母親。
原因は今日自分が出かけるから
やらせたいことがあったらしい。
言いたいことは山ほどあったけど
面倒だからほっといた。
ちょっとったったら分裂症か?ってぐらい
機嫌がよくなってたけど。
自己中心で、自分勝手
愛情不足に、依存心が強い
人のせいにしたがる
・・・・これは父談。
わかってるんなら何とかしてくれって
思うんだけど。
母が自分の母親のグチをこぼすと
それ、あなたのことよって言いたくなる。
そっくりなんだよね。
嫌ってることが全部母親にも当てはまって
何とも言えない。
その祖母もボケが始まってしまっている。
母親は認めないけど、かなりひどいと思う。
面倒を見ている叔母が大変だろうなって
思う。
面倒を誰が見ていくか?
ゆくゆくは母は引き取りたいのかもしれない。
祖母の言う(まあ、いわゆる嫁姑問題)
ことを真に受けても仕方がないと思うけど。
家を出ようと何度も思った。
結婚すればでられるとも思った。
(それがいけなかった・・・)
でも、親は変えられない。
朝から母親におこごと攻撃を受けてしまった。
私が起きたのは9:00。
そんなに遅いとは思わないんだけど。
起きるなり、遅いから始まり
家の手伝いをしない(してるんだけどね)
くどくど。。。
時々こうなるんだよね。うちの母親。
原因は今日自分が出かけるから
やらせたいことがあったらしい。
言いたいことは山ほどあったけど
面倒だからほっといた。
ちょっとったったら分裂症か?ってぐらい
機嫌がよくなってたけど。
自己中心で、自分勝手
愛情不足に、依存心が強い
人のせいにしたがる
・・・・これは父談。
わかってるんなら何とかしてくれって
思うんだけど。
母が自分の母親のグチをこぼすと
それ、あなたのことよって言いたくなる。
そっくりなんだよね。
嫌ってることが全部母親にも当てはまって
何とも言えない。
その祖母もボケが始まってしまっている。
母親は認めないけど、かなりひどいと思う。
面倒を見ている叔母が大変だろうなって
思う。
面倒を誰が見ていくか?
ゆくゆくは母は引き取りたいのかもしれない。
祖母の言う(まあ、いわゆる嫁姑問題)
ことを真に受けても仕方がないと思うけど。
家を出ようと何度も思った。
結婚すればでられるとも思った。
(それがいけなかった・・・)
でも、親は変えられない。
コメント